平成2年9月台風19号にかかる災害

気象の状況

総雨量図(9月12日〜20日)
総雨量図(9月12日〜20日)

 県内では、秋雨前線の南下に伴い継続的に雨が降り、前線が停滞した平成2年9月12日夕方から13日夕方にかけて、特に13日昼頃には前線上を低気圧が通り、県中部・北部中心に1時間に20〜30oの強い雨が降った。その後14日夜半前までは小康状態になったが、前線の南下に伴い16日夜にかけてさらに継続的に雨が降り12〜16日までの降水量は100〜140oに達した。17日から19日にかけても前線は西日本に停滞し、活動の活発な状態は続いた。台風第19号が沖縄の南東海上に達した17日は、台風の外側の雨雲が岡山県にもかかり、県内全域で1時間に10o前後の雨が降った。18日は台風に伴う強い雨域が県東部に入り、県南東部を中心に1時間40o前後(虫明で24時までの1時間に71o)の激しい雨が降り続いた。19日も雨は降り続き、12日から20日朝までの総降水量は200〜500o前後に達した。特に虫明531o、和気506o、周匝505oで県南東部の雨が多く、この地域では大きな災害が発生した。

岡山県の主要地点における積算雨量と災害の関係
岡山県の主要地点における積算雨量と災害の関係

被災状況

 平成2年9月12日から20日にかけて、停滞中の秋雨前線の活動と台風19号による集中豪雨により、県南東部を中心に、死者10名、全半壊46世帯、床上・床下浸水7,967世帯もの被害が発生した。

 県内のがけ崩れ等による被害は、死者8名、負傷者8名、全壊8戸、半壊3戸、半壊・一部破損2戸、一部破損47戸に達した。県内各地では、243箇所のがけ崩れ等が発生し、特に、被害が著しい地域のがけ崩れ等の発生箇所数は、 東備で89箇所、岡山で61箇所、勝英で39箇所であった。

ずり落ちた山(備前市浦伊部)
ずり落ちた山(備前市浦伊部)

主な被災箇所

岡山市横井上(小幸田)

 がけ高16m、長さ30mのがけ崩れが発生した。死者3名、負傷者3名、全壊2戸の被害が発生した。

土砂崩れ現場(岡山市横井上小幸田地区)
土砂崩れ現場(岡山市横井上小幸田地区)

岡山市横井上(猿場)

 がけ高20m、長さ30mのがけ崩れが発生した。死者2名、負傷者2名、全壊1戸の被害が発生した。

土砂崩れ現場(岡山市横井上猿場地区)
土砂崩れ現場(岡山市横井上小幸田地区)
ページの先頭へ